-
2025.05.01
令和7年度「全国安全週間」を7月に実施
~令和7年度のスローガンを決定~ 厚生労働省では7月1日から1週間、「全国安全週間」を実施します。 今年で98回目となる全国安全週間は、労働災害を防止するために産業界での自主的な活動の推進と、職場での安全に対する意識を高め、安全を維…
-
2025.04.28
130万の壁対策 2年間で最大75万円――厚労省
厚生労働省は、「年収130万円の壁」による働き控えの解消に向けたキャリアアップ助成金の拡充案を明らかにした。有期労働者などの社会保険の適用を進める観点から、当分の間の暫定措置として「短時間労働者労働時間延長支援コース」を新設する。有期労働者…
-
2025.04.21
地方・中小企業 積極的な情報公開必要――厚労省・労政審基本部会報告書案
厚生労働省は、地方企業・中小企業における人手不足への対応などに関する労働政策審議会労働政策基本部会の報告書案をまとめた。深刻な人手不足の背景に、賃金など労働条件の低さや外部への情報発信不足、多様で柔軟な働き方の不足といった課題があると指摘。…
-
2025.04.17
厚生労働省関係の主な制度変更(令和7年4月)について
令和7年4月に実施される厚生労働省関係の主な制度変更のうち、特に国民生活に影響を与える事項について、厚生労働省よりお知らせがありました。 雇用・労働関係の変更 〇出生後休業支援給付の創設 〇育児時短就業給付の創設 〇雇用保険にお…
-
2025.04.15
賃上げ助成金パックを周知――厚労省・令和7年度運営方針
厚生労働省は令和7年度地方労働行政運営方針を策定した。労働市場全体の賃上げを後押しするため、生産性向上や正規・非正規の格差是正などに関する8つの助成金をまとめた「賃上げ」支援助成金パッケージの周知に重点的に取り組むとした。事業場内最低賃金の…