HOME  > 新着情報・お知らせ  > TOP  > 無年金者1割が年金の受給資格あり〜社保庁推計で3万人
アーカイブ | RSS |
TOP : 無年金者1割が年金の受給資格あり〜社保庁推計で3万人
投稿日時: 2009-07-03 08:33:15 (1165 ヒット)

年金を受給していない人のうち、本当は受給資格を得るために必要な25年の加入期間を満たしている人が1割以上いることが1日、社会保険庁の抽出調査でわかりました。このなかには、社保庁のずさんな管理による記録漏れなどにより、本人が気付かないまま無年金になっているケースもあり、こうした人は無年金者のうち推計約3万人いると社保庁はみています。


 民主党が実態把握のためのサンプル調査を求めたことを受け、4月1日現在で社保庁に年金記録がある62歳以上のうち、国民年金保険料の納付期間と、免除期間を足しても25年に満たない1628人を抽出調査し、死亡者や住所不明者などを除いた685人から聞き取りしました。


 社保庁で把握していなかった記録を統合すると25年を満たす人は、94人(聞き取りした人の14%)で、そのうち62人は受給資格があることを知っていたのに対し、32人(同5%)は知りませんでした。(32人のうち21人は、宙に浮いた年金記録が見つかりました。)

理由について聞くと、「年金が出ないと思い込み、相談を受けなかった」(11人)、「社保事務所などで相談したら受給資格期間を満たさないと言われた」(4人)、「年金制度の知識がなかった」(4人)等





 社保庁の記録から無年金とみられる62歳以上は推計73万人。今回の調査結果から、本当は受給資格はあるが、認識していない人を単純推計すると約3万人になります。


社保庁は「無年金者を生じさせないよう申請などの周知を進めたい」としています。


 


 


印刷用ページ 

投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。

沖縄労務管理センター|社会保険(健康保険・厚生年金・保険 )加入 手続き助成金相談(申請代行)沖縄起業支援 会社(法人)設立手続代行 起業(開業・創業・独立)支援 就業規則作成・変更 沖縄(沖縄県 沖縄市)浦添市沖縄市 宜野湾市糸満市 那覇市 南城市 南風原町 豊見城市 名護市 うるま市 石垣島他全域

Copyright (c)2008-2009. 沖縄労務管理センター.All Rights Reserved